« おしらせ ”VACANT- Le Pli会 ”残暑の宴” | メイン | 『ファッションがつまらないくなったという声がよく聞かれます。』 »

相次ぐ”喪報”。

 このファッションの世界でも、 
あの”プレタポルテ”の誕生期の当事者たちが亡くなって逝く。
 変わって、昨今の現実的ファッションを語り評価する人間は
すでに、「SPAファッションビジネス」以降の人たちになってた。
これは確実に、一つの「 TRANGEDY/悲劇」。

 七月二十五日、僕の大好きだったBill Cunninghamが亡くなった。
巴里へ出かけ始めた’86年に、ビルは僕をスナップしてくださってから友人になった。
 当時の媒体誌は”DETAIL"誌だった。今は、東京に住んでGQ・Japan誌をはじめとする
コンデナスト・ジャパンで活躍しているGene Krellが編集発行人だった。
この雑誌は当時、とてもカルトなモード誌だった。僕はこの雑誌でマーク・オデュベという
もの凄い正統派で大変な才能あるデザイナーの存在も知った時期だった。
だから以後、彼、マークとも友人になった。
 当時のパリで出会う人たちの多くはこのように、”雑誌”が
それぞれを引き寄せてくれていた。そんないい時代だった。
 だから、いつもN.Y.から来ていたビルともこうして挨拶が交わし合う友であり得た。
僕は彼の生き方が好きだった。日本人以上に『謙虚さ』と『誠実さ』をすなわち、
自分の立ち居場所からの「距離感」を認識した行動がとれる、珍しい外国人だったからです。
 決して、スーツ姿は見なかった。彼の生き方すべてに、彼の”哲学”がすなわち、
「自分がどのように生きたいか?」の根本的な「自由」が彼にはその「覚悟」と共に行動が
為されていたからでした。
 少し、弱られた時期を感じても、僕には変わらぬ尊敬する遠くの友だった。
そんな僕が今思い出しても、一番嬉しく、一緒にその時を彼と共有できた
あの「モード勲章」なるものを巴里のサンディカの議長であったディディエ・グランバック氏が彼に送った、
装飾美術館のロビーでの受賞セレモニィーだった。
あの時の様子を録音したテープがある。懐かしく、彼の人格と人間性が一番感じられた
ひと時だった。この”瞬間”の当事者になれたことはその後の僕のBillへの畏敬の念が
より広がった。
 「どうか、おだやかに、安らかにおこゝろ、笑顔とともに。
彼方でもきっと、シャッターを押しているのでしょう、ビル。
パリの索漠喧騒なモードの会場であなたの笑顔は僕には”救いと癒し”でした。
たくさん、たくさんの笑顔、ありがとうございました。」

 そして、八月二十五日にはあのSonia Rykielが亡くなった。
’70年始まりとともに、この街、巴里で、新たなモードの世界、すなわち「プレタポルテ」の
世界を誕生と牽引した重鎮デザイナーであった。
当時の”新たな働く女性たち”へファッションで「オシャレという武器」でバックアップした
デザイナーだった。
 ここにも僕なりの彼女たち世代の時代と社会へ立ち向かった「自由」をそのパワーとともに
強く感じる。
 自分の「生き方」を選び定め、そこへ向けての「覚悟」そのものが「自由」であることの
彼女の生き方の証だった。
 「くれぐれも、安らかにご永眠ください。
ありがとうございました。」


 では、
このSonia Rykieの喪報をどのように受け取り、感じ、
どのようなお心の動きを行為としてなさったのだろうか?

 「川久保玲さま。
ある意味で、あなたは彼女が存在して居なければ、
現在のあなたの立ち居場所は生まれなかったはずですね。
 小さな嘘の積み重ねは自身を正当化せせてしまうものでしょう?」

合掌。
文責/平川武治:

投稿者 : editor | 2016年8月30日 11:49 | comment and transrate this entry (0)

コメントしてください




保存しますか?