« DISCIPLINE会(名古屋)開催のお知らせ | メイン | 東コレ雑感ー『TOKYIOーCOMPLEX』ー1 & 傍観者の眼差し »
DISCIPLINE会〈東京〉開催のお知らせ
一雨が、
それが時期を外した豪雨で、稲光りをも伴うとあれば
あれ程までの続いた灼熱の陽をも黙らしてしまう。
幾分か落ち着いた残暑の週末、
久しぶりでDISCIPLINE会を開こうと思い立ち、
突然ですが、ご案内いたします。
平川のヨオロッパでの活動の今回の一つ、
新しいモードを学ぶ学生と学校をターゲットとし
新しいコンテンツのもとに企画編集して発行した新雑誌“LEPLI-0"の事、
その経験を元にした”時代の眼差し”をモードの世界、日本の現実、これからの時代などについて
皆さんとともに話し合う機会としてDISCIPLINE会をやってみたくなりました。
今後も『CONSUMING DECADENCE』を突っ走るだけの日本なのか?
その『CONSUMING DECADENCE』の落し子たちはどこへ駆け込もうとしているのだろか?
『 やはり、「祖形へ戻る」はこれからの時代の方向性のように感じます。
その時、もう一度、人間とモノとの関係性、人間と空間、時間の関係性を、そして、
自分自身のうちなるをも再考する。
そこから新たな新しさが始まる。
そこには、何が大切なのかを勇気を出して探し出す行為としての存在が。』
今回のDISCIPLINE会はある意味、それを感じるためのところでフリートーキング的に、
皆さんのいろんな”スタンダード”で、皆さんと共にコミュニケートできればと思います。
楽しく、少しだけでも本当のエモーションを感じてみましょう。
変わらぬご参加を。
平川武治:
=======================================================
日時:9月7日(金)
18:15頃スタート 20:30頃まで (開場17:50)
会場:都内公共施設
参加費:一般2000円/学生1000円
ゲスト:参加していただける可能性有り
参加特典;新雑誌”LEPLI"の割引購入が可(数量限定)
収容人数に限りがありますので、ご参加頂ける場合は
前もってメールもしくはお電話にて人数をお知らせ頂ければ幸いです。
お問合わせ/press@lepli.org
=======たくさんのご来場ありがとうございました!=======