« 「進化」と言うデザインを再考しよう。S/S ‘19 パリ・コレに見る新しさという眼差しは? | メイン | Review from behind "Scales from the eyes"-2: by Taque. Hirakawa. “019 S/S Paris Collections; »

Review from behind "Scales from the eyes" by Taque. Hirakawa. “019 S/S Paris Collections;

今シーズンはこのような趣向でパリ・コレを覗いてみましょう。
題して、”背中越しからの寸評“。

The review from behind "Scales from the eyes" by Taque. Hirakawa.
“019 S/S Paris Collections;

◯Dior/
A few years ago, a brilliant collection that emerged a new strategy that began with the
disappearance of "Christian" from this brand name.
The result is such a collection in a world of easy-to-understand mathematics.
The answer is only to erase French mode 's aesthetic sense which was even one of French
culture completely with "money".
CHRISTIAN DIOR - CHRISTIAN = Only the label that French Esprit has gone out is old,
a wine that is out of the tast & mind.
The venue until the beginning of the collection was supposed to be a salon that
exchanged each esprit.
However, recently only children of the new generation of rich Chinese affluent people
who hang around is playing with mobile. They do not need French Esprit, just the label and gold plating are good tribes.
by Taque. H.

数年前に、このブランド商標から“Christian”が消された事から始まった新たな戦略とは、
言い換えれば、フランスのモードの美意識を完全に”金“で消してしまう事でしかないのだろう。
その結果が、わかりやすい算数の世界で、このようなコレクション。
CHRISTIAN DIOR-CHRISTIAN=フレンチ・エスプリが消えてしまったラベルだけが古い、
気が抜けたワイン。
コレクションが始まるまでの会場とはそれぞれのエスプリを交換し合うサロンだったはず。
しかし、昨今はその周りではしゃぎ回る中国富裕層のニュー・ゼネたちしかめだたない。
彼らたちにはフレンチ・エスプリなんて必要ない、ただそのラベルと金鍍金があれば携帯と共に
はしゃぎ回る輩達。
文責/平川武治:

◯JACQUEMUS/
He certainly was a great talent, a designer who should have the design ability
and talent to evolve modes fun and beautifully in this case.
It seems that something, a great misunderstanding force began to work and join him as
we did in the last season & this season. If you put it in easy-to-understand way,
"Commercial collection"?
He is one of the young designers chosen among French designers and expected to be
the most prospective. But, such a thing he makes such a collection ! !
Has he made a mistake on the button?
Or was sexuality with the woman he had, or was gender in the mode like this?
It's too easy, is not it?
What is the reality of the sex of a woman he could have in such a world?
I've seen plenty of reality that French designers with many talents have had great
misunderstandings with French fashion people and media,already.
I’m still continue to look for ways to create modes and how to evolve with women living
in times as creative fashion designs.
By Taque. H.

彼は確かにそれなりの才能、この場合モードを楽しく、美しく進化さすデザイン能力と才能
があったはずのデザイナーでした。が、今シーズンは昨シーズンもそうであったように彼に何か
大いなる勘違いの力が働き始まったようだ。わかりやすく言って仕舞えば、“コマーシャル・
コレクション”。
彼はフランス人デザイナーの中で、最も将来を期待されて選ばれた若手デザイナーの一人で
す。そんな彼がこのようなコレクションをするなんて!!ボタンを掛け違えたのでしょうか?
彼が持っていた女性に対する性とはあるいは、モードにおけるジェンダーとはこんなものだった
のでしょうか? 彼が持ち得た女性の性というリアリティとはこんな世界なのでしょうか?
私は今までに多くの才能を持ったフランス人デザイナーがフレンチファッションピープル達
とメディアによって大いなる勘違いが始まった現実をたくさん見てきました。
私は依然、モードを創造することとはどのように時代に生きる女性達とともに進化することが
モードの-デザインだと信じその凄さを探し続けています。
文責/平川武治:

投稿者 : editor | 2018年9月27日 19:59 | comment and transrate this entry (0)

コメントしてください




保存しますか?